天使のくれた時間

 天使のくれた時間
The Family Man
 天使のくれた時間
管理人イルカ
今の自分の人生に満足している人、満足していない人若い世代の人よりは人生ある程度生きてきた方におススメです。管理人のイルカはこの映画に泣かされ、癒され、学ばされました。今の自分に不満があるわけではないけど、自分が大事にしてきたものが本当に大切だったのかを考えさせてくれる映画です。ニコラス・ケイジとティア・レオーニのコンビは最高でした。何度見てもいい映画はすばらしい管理人イルカの超おすすめです。
公開 / 言語  2000年 / 英語
監督 ブレット・ラトナー
キャスト ニコラス・ケイジ 
ティア・レオーニ
内容
オープニングは、13年前の空港でのシーンから始まります。ケイト「wait」「ロンドン行きは考え直して」とロンドンのバークレイズ銀行に研修に向かうジャックを引きとめるシーンから・・・「僕らは100年たっても変わらない」そんな言葉を残し仕事で成功するために留学に旅立ったジャック(ニコラス・ケイジ)。その結果、13年後のジャックは、ニューヨークのウォール街で成功し、大手金融会社社長として優雅な独身生活を満喫している人物となっていた。クリスマスイヴを一人で過ごす彼は、立ち寄ったスーパーで不思議な黒人青年と出会う。その夜、豪華な高層マンションの自宅で眠りに入った彼は、翌朝起きると、自分が見知らぬ庶民的な家のベッドにいることに気付く。隣には13年前に別れたはずのケイトが寝ており、そして2人の子供までがいた。ジャックは留学を中止して、そのままケイトと結婚していたという、家族のいる庶民的な「もうひとつの人生」を経験していくことになる。
内容
制作国  アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
上映時間  125分
公式サイト
DVD&BD
 [amazonjs asin=”B019O0P1W8″ locale=”JP” title=”天使のくれた時間 Blu-ray”]
書籍
[amazonjs asin=”4750001503″ locale=”JP” title=”天使のくれた時間 (オリジナル・シナリオ対訳)”]


この絵がこの映画をよく物語っています。今日帰ってみたくなっちゃったww

This entry was posted in ファミリー, マイコレ, ラブロマンス, 超おススメ and tagged , , . Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です